あれから1年

RADIO H.

2012年03月12日 21:35

東日本大震災から1年
今日は震災関連の話題やニュースを中心にお送りしました
あっという間の1年
まだ何も終わっていない・・・これから・・・

遊びの達人 NOZZYさん
今日は岩手県大槌町から電話で出演
NOZZYさんが送って下さった大槌町の現在の様子です。

   
only one heart橋本さんら14名で 
仮設住宅で豚汁と焼きそばなどの炊き出し
多くの方で賑わっている様子でした
また現地で様々な支援活動を行っている
高橋鮮魚店の高橋さんにお話を伺いました。
これからが復興に向けての本番
長期的な支援が必要です
貴重なお話ありがとうございました。

Fun of life 浜松フルーツパーク 坂下さん
今、梅の花が満開のフルーツパーク
春の香りがいっぱいです
3/20~4/3はアーモンドフェスタ開催
期間中限定メニューのアーモンドラーメンやコロッケ
その外土日祝日はアーモンド餅試食会

主婦ともプラザ RN.にこちやん
中1の長男と小4の次男そして年長の長女
兄二人はサッカーに夢中
長女はこの春ピカピカの1年生
水色のランドセル・・楽しみですね。
にこちゃんはヨガサークルも行っていて
ママ友たちとヨガ後のおしゃべりティータイム

Brush up life くすりの相談室 荒井さん
今日はお薬手帳について
震災の時、お薬手帳がとても役立ったそうです。
セルフメディケーションや体調管理のためにも
お薬手帳を正しく利用しましょう。

100カフェ
これまで行われた100夢プロジェクト事業の総決算
3/21(水)~30(金)パネル写真を浜松市役所1階ロビーに展示。

番組終了直後のディレクタールーム
ホッとした表情のお二人・・・

お疲れ様でした

また今日は番組中に友人が差し入れを届けてくれました。
ありがとうございます



んこの後姿・・・だれでしょう


関連記事