ありがとう、そしてSmileのRadio H.

RADIO H.

2012年03月30日 00:46

春の穏やかな日差しがいっぱいに降り注ぐアップオンスタジオから、


わたくしのお届けするラストのレディオエイチでありました。

別れがあり終わりがあり
また、出会いがあり始まりがある。
春ですねえ。

+++++++++++++++++++++++++++

てなわけで、3月29日、木曜日ラストのレディオエイチは・・・

Fun of Life 安住工房さん

遊びの達人 ぶん屋さん

この人に注目! ウーシャイングリッシュハウスウーシャ・ランジャンさん

主婦トモPlaza RN「ゆず姫」さん

Brush Up Life クッキングスタジオチャコ・杉田久子先生『ニンジンと豆腐のポタージュスープ』

のみなさまにご出演いただき、楽しくお送りしました(^-^)

+++++++++++++++++++++++++++

この人に注目!にご出演いただいたウーシャイングリッシュハウス ウーシャ・ランジャンさん。



およそ16年前、エンジニアとして来日した時、先進国なのにほとんど英語が通じない!ことにびっくり。
世界で生きていくためのツールとしての英語をぜひ手にしてほしい、との思いから始められた英語教室。

たいがいの日本人が中学〜高校と学んでいる英語、じつはあれは相当にハイレベルなものなんだそうです。
なのに、じっさいに会話することはどうも苦手…
そのいちばんの要因は「シャイ」なんです、とウーシャさん。

壁を取り払って、もう一歩、踏みだす。
間違えることなんか気にしない、いやむしろ、たくさん間違える!

そうすれば、あらたに学んだりしなくても、今持っている知識だけでじゅうぶんイケちゃうんです、と。
おお、なるほど!ですねえ〜!

このすばらしい日本という国が、世界のなかでもっとよく生きていくために、ぜひ、グローバルなコミュケーション力を磨いていってほしいです、とのメッセージをいただきました。

お子さんむけの、英語によるプリスクール(放課後保育)もご案内いただきました。
詳しくはホームページをぜひご覧ください!

+++++++++++++++++++++++++++

そして…
4年まえ、「男性パーソナリティ陣がお届けするお昼の番組」としてスタートしたこのレディオエイチ。
ふと気がつけば男性はわたくしだけに(汗)

ご案内の通り、レディオエイチは今月をもって終了し、
リニューアルして再スタートを切ることになりました。

名物コーナーとしてご好評いただいた『遊びの達人』も今日が最終回。

火曜日の担当として、ダンディ和田さんと2年4ヶ月、
木曜日の担当として、ぶん屋さんとまる4年。

光陰矢の如しのたとえ通り、本当にあっという間の、
でも、じつにじつに濃厚な時間でありました。
本当にありがとうございました。

遊びの達人であるということは、すなわち人生の達人でもあるんですね。
そんな思いがお伝えてきていれば幸いです。

ぶん屋さん、今日も盛大にぶちかましていただき(汗)
ワッハハと笑いながらのお別れでした。

またいつか、なんらかのかたちできっと、
と思ってます。

その日を楽しみに…!(でしょ、みなさん ^-^b)

+++++++++++++++++++++++++++

でもって…

はいっ、そうです。終わりあれば始まりあり。

4月からはあらたに「Smile On Radio」がスタートします。

笑顔いっぱいに、盛りだくさんの情報をお届けしていきますよ。
どうぞおつきあいくださいね

ではでは、また来週、新番組でお会いしましょう!

関連記事