2012年03月07日
受験生のみなさん、ファイト!
みなさんこんばんは赤堀えみ子です今日もお聴きいただきましてありがとうございました『遊びの達人』片山さんお酒を気持ちよくいただくための“和らぎ水”お酒とお食事とお水を交互にとることがポイントだそうですTRIO♪「STRAIGHT NO CHAISER」音楽から広がった情景は「カウ...
ウィークディのお昼のひととき、 FMHaro!がお届けするH.なラジオ番組!
2012年03月07日
みなさんこんばんは赤堀えみ子です今日もお聴きいただきましてありがとうございました『遊びの達人』片山さんお酒を気持ちよくいただくための“和らぎ水”お酒とお食事とお水を交互にとることがポイントだそうですTRIO♪「STRAIGHT NO CHAISER」音楽から広がった情景は「カウ...
2012年03月06日
昨日の雨があがってとても暖かな火曜日春の足音にほっこりさあ、今日のRadioH. ラインナップは…「遊びの達人」 ダンディ★和田さんランチ探検隊、カレーブータンでカツカレー昔から変わらない店、変わらない味が幸せ「忙しい」をちょっと離れて天竜二俣を街歩き優しく懐...
2012年03月05日
3月に入ってずいぶん春の気配も色濃くなってきました嬉しいけど・・・花粉もやってきたようです先週から鼻&喉&目がムズムズ…ショボショボこれからしばらく憂うつな日々が続きます今週は雨のスタートでもでも…気分は晴れやかに爽やかにまいりましょう~さてさて今日のRAD...
2012年03月05日
毎月第1・第3月曜日は住まいの学べるニュース今回のテーマは前回に続いて「住まいの建て時」についてお話を伺います住まいの建て時について、身近で切実な3つのポイント「意外と短い、子供部屋としての時期」せっかく一番日当たりのいい、子供部屋を作っても、近い将来空...
2012年03月04日
今日は磐田市民文化会館で磐田三曲協会の演奏会のお仕事がありました♪毎年恒例の春の演奏会で、今年で28回目となります。邦楽は『古典に始まり古典に戻る』と言われるそうで、華やかな現代音楽との融合をみつつも、最後は古典に安らぎを覚えるものなのだそうです。私もひ...
2012年03月02日
我が家のお雛様です木目込み人形の立ち雛の前に雛様模様のお抹茶茶碗を供え中に雛あられを添えて…。七段飾りはもう長いこと飾ってないけどこんな立ち雛もいいでしょ?今日から3日間、浜松駅周辺で花・緑タウンフェア2012が開催されます。商店のウィンドウなどを花緑...
2012年02月29日
番組前に栄養補給ビタミンCたっぷりの苺“章姫”を営業のSさんと甘酸っぱさがたまりません今日は2月29日。4年に1度しかない特別な日に放送ができてなんだか得した気分です『遊びの達人』片山さん浜松シティマラソン5㎞部門に出場無事完走したそうですお疲れさまでし...
2012年02月28日
今日はちょっぴり寒の戻り春はまだかな~さあ、今日のRadioH. ラインナップは…「遊びの達人」 ダンディ★和田さんランチ探検隊、末広鮨のワンコインランチ忙しい時に&ちょっとしたサプライズは通いなれた店ならでは幻の最高級コーヒー「コピ・ルアク」って浜松フルーツ...
2012年02月27日
週末はチームMONDAY大活躍。25日(土)NOZZYさんライブ東日本大震災復興支援チャリティーライブYOU&ME HEART Vol.126日(日)浜松シティマラソンDの蔦山ちゃん完走二人の活躍に拍手お疲れ様でした私も応援・・がんばりましたよ~さて今日のRADIO H遊びの達人 NOZZYさん早く...
2012年02月26日
今日開催された第8回浜松シティマラソンディレクターT山ちゃんこと蔦山愛美がランナーとして出場しました!スタート前、いつもどおり元気で明るい表情でしたが実は緊張して眠れなかったとか・・・でも元気にスタートしていきました!そして約2時間後、四ツ池陸上競技場で...
2012年02月26日
今日は朝8時から花蔵菜穂子ナビゲートで特別番組 第8回浜松シティマラソンRUNNERS ON Radio!をUPONスタジオからライブでお届けしました!今回は5大会ぶりにハーフマラソンが復活!浜松城近くの浜松市役所をスタート地点におよそ3800人が集結しました~!全部門合...
2012年02月24日
今日はオープニングで「お財布の買い替え時期は2月がベスト!」という風水の話題をしました。カードは13枚以下に減らし、領収書や小銭を溜め込まないのが運気UPのコツだそうです。そして今年の財運を上げるラッキーカラーはピンクとシルバーぜひ、取り入れてみてくださ...
2012年02月23日
雨はちょっと鬱陶しいけれど、春を連れてきてくれると思えば…ですね。でもって、夜になってからはなんだか春の嵐な今日です。もちろん、まだまだ寒の戻りもあるでしょうけれど、それでも、一歩ずつ、確実に、春が近づいているんですね。さあ、てなわけで、2月23日のレディ...
2012年02月22日
みなさんこんにちは赤堀えみ子です今日もお聴きくださいましてありがとうございましたここ数日は寒さが和らいでいますね寒がりの私としては嬉しい限りですは~るよこい『遊びの達人』片山さん先月片山さんが見学された“槽で搾った中汲みを取る純米酒”が入荷したということ...
2012年02月21日
先週妹がバレンタインデーにケーキを甘いものってほっこり幸せな気持ちにしてくれますねさあ、今日のRadioH. ラインナップは…「遊びの達人」 ダンディ★和田さんランチ探検隊、ゆっくり打合せを兼ねたファミレスランチ半熟卵の親子パスタを食べながら、仕事でもこれから...
2012年02月20日
毎月第1、第3月曜日の午後1時からは住まいの学べるニュース今日のテーマは「住まいの建て時」について家を建てる時の動機は色々ありますが、例えば結婚を機に・・子供が生まれたから・・などなど、最近では震災をきっかけに「強い家に建て替えたい」というお話も多いん...
2012年02月20日
今日は雲一つない青空まだまだ寒い日が続きますが陽射しはずいぶん春めいてきましたねさて、いよいよ日曜日は第8回浜松シティマラソン我らがT山ちゃんハーフマラソンに出場そこで私から愛を込めて浜のミサンガをプレゼントやる気マンマンです皆様もぜひ応援お願いしますさ...
2012年02月17日
昨年、イベントでお世話になった浜名湖のり推進協議会のみなさんがのりを使った試食会を開いてくださいました。とってもおいしかったのでご紹介します!!コチラは浜名湖のりを使ったお豆腐とがんもどきです。跡を引き継ぐ予定のさわやかな6代目も商品を両手にアピール!...
2012年02月16日
いや〜風が冷たいいちにちでありました。『三寒四温』とはホントによく言ったものでありますなあ。本来の意味は中国東北部の真冬の気候を言い表すものだったそうですが、日本では今の時期にぴったりな表現として定着していますね。週末にかけて、またぐっと冷え込みそうな...
2012年02月15日
今週もお聴きいただきましてありがとうございます赤堀えみ子です今週は写真がありません携帯写メのサイズが大きすぎたようで投稿ができずちっともスマホに慣れないワタクシです…『遊びの達人』片山さん「めらめらジンジャー梅酒」は生姜と唐辛子が入ったお酒お口に入れた時は...